COMPANY PROFILE 会社情報
| 会社名 | 株式会社 東栄工業 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 創立年月日 | 昭和5年4月1日 | ||||||||||||||
| 資本金 | 3,000万円 | ||||||||||||||
| 役員名 |
|
||||||||||||||
| 本社住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-26-6 TEL:03-3405-1081 FAX:03-3405-1082 |
||||||||||||||
| 朝霞工場 | 〒351-0002 埼玉県朝霞市下内間木1449-9 TEL:048-458-0330 FAX:048-458-0404 |
||||||||||||||
| 所沢工場 | 〒359-0027 埼玉県所沢市松郷151-1 TEL:04-2936-9909 FAX:04-2936-9959 |
ACCESS MAP アクセスマップ
本社
北参道駅から徒歩8分 / 外苑前駅から徒歩10分 / 明治神宮前駅から徒歩10分
朝霞工場
朝霞駅東口より国際興業バス「新盛橋」バス停下車 徒歩3分
所沢工場
東所沢駅から徒歩15分
HISTORY 沿革
| 1930 | 東栄パッキング設立 |
|---|---|
| 1946 | 東栄パッキング再営業 |
| 1974 | 株式会社東栄パッキング製作所(資本金100万円)として改組 |
| 1979 | 株式会社東栄工業に改称 |
| 1984 | 資本金400万円に増資 |
| 1985 | 資本金800万円に増資 ウォーターベスト新製品開発(設備工事分野の排水機材へ進出) |
| 1990 | サイレンサー開発着手 |
| 1992 | 資本金1,000万円に増資 |
| 1993 | 木織の開発に着手 |
| 1995 | 資本金3,000万円に増資 |
| 1999 | オゾン脱臭器開発着手 |
| 2001 | ISO9001認証取得(環境配慮機器製品の設計、開発及び製造) |
| 2004 | 国土交通省監「機械工事監理指針平成16年度版」へウォーターベスト認定 |
| 2009 | 横使い専用KWY販売開始 |
| 2011 | 耐熱・薬品仕様KWTシリーズ販売開始 |
| 2012 | 埼玉県所沢市松郷に所沢工場設立 |
| 2013 | ホッパー用カバー販売開始 |
| 2014 | ステンレス製ウォーターベスト販売開始 インクリーザ・異径エルボ組込SBシリーズ販売開始 |
| 2018 | 掃除口付き中間取付KWS・KWASシリーズ販売開始 |
| 2019 | 低濃度オゾン発生式脱臭・滅菌器「トリニティ―」販売開始 |
| 2020 | マイナス高静圧・プラス高静圧用ウォーターベスト「KBⅡ型」販売開始 |
| 2021 | 横引き配管中間用ウォーターベストに掃除口付き結露防止タイプKWCシリーズ販売開始 |
| 2022 | ホッパー用カバー足長タイプ販売開始 縦引き配管中間用ウォーターベストに掃除口付き結露防止タイプKWP/KWAPシリーズ販売開始 |
| 2023 | 横引き大口径 KWY65.75.100 販売開始 |
| 2024 | 横引き小口径 KWY25.KWC25 販売開始 掃除口付き中間取付KWS100販売開始 |